この記事では、2024年2月10日・11日に江東区亀戸カメリアホールにて行われるイベントかめいど「えまき」和洋楽器コンサートの出演者・参加アーティストのご紹介をいたします。
羽純(はすみ)/ヴァイオリン・作曲
東京都江東区出身。ヴァイオリニスト。
洗足学園音楽大学卒業。
在学中より多数のアーティストレコーディング・TV収録に参加し、海外ヘアショー出演、ラジオ番組のパーソナリティをつとめるなど多方面で活躍。また、自身の1st シングル「blossom」を ストリートにて1000 枚完売、1st オリジナルアルバム「Natural でいこっ!」では全国発売を展開し、3rd シングル「Eternal/One」のリリースには、全国ツアーを行うなど、演奏活動に力を入れている。
現在は演奏活動の他に、こどもの能力が開花するヴァイオリンとリトミックのお教室「Purely Studio」を主宰。
二児の母としての経験を生かし、幼稚園、保育園、小学校での音楽鑑賞会や毎年行われる親子向けリトミックコンサートは好評を博している。
- 全国ソリストコンテスト奨励賞
- NPO 法人日本子供教育センターリトミック講師養成講座修了
詳細情報
公式サイト:https://www.hasumi-pure.com
X:https://twitter.com/hasumi_natural
FB:https://www.facebook.com/hasumi.pure
Instagram:https://www.instagram.com/hasumi_vn
大野 理津(おおの・りつ)/ピアノ・作曲・編曲
東京都西東京市出身。作曲家・ピアニスト。
尚美学園大学作曲コース卒業。
3歳よりピアノを始め、6歳から少し作曲を始め、高校時代は吹奏楽部でバスクラリネットと作曲編曲を経験し、17歳から本格的に作曲を始める。大学時代は副科やサークルでチェロ・三味線を少々。
2004年、尚美学園大学作曲コースを卒業。卒業演奏会にて「三味線協奏曲」が演奏される。
これまでに作曲・和声を松下功、米倉香織の各氏、商業音楽を坂田晃一氏に師事。
日本作曲家協議会会員。「和楽団 煌』団員。歌い手と作曲家による団体「Sound Particles」のメンバー。他、器楽や歌い手さん(由紀さおり安田祥子姉妹など)の伴奏ピアニストとしても研鑽を積む。
国内のオケ、吹奏楽、室内楽や合唱団体、海外でも少し拙作や拙編が演奏されている。「機動戦士ガンダム エクストリームバーサスシリーズ(2010〜)」のオーケストレーター。「日本の作曲家2012」出品。「New Sounds in BRASS 第44集(2016)』に参加。他、作曲編曲作品のCDや楽譜がほどよく世に出ている。
子ども向けの音楽プログラムや他ジャンルとのコラボレーション企画等を考えるのも好き。
- 日本作曲家協議会会員
詳細情報
X:https://twitter.com/ritsu_music
FB:https://www.facebook.com/ritsu.tanabata
Instagram:https://www.instagram.com/ritsu_music
石田 真奈美(いしだ・まなみ)/箏
千葉県柏市出身。箏・三絃奏者。
東京藝術大学 音楽部 邦楽科 生田流箏曲専攻卒業。
幼少より祖母石田敏子に箏の手ほどきを受ける。のちに、箏・三絃を深海さとみ氏に師事。
平成18年 東京藝術大学音楽部邦楽科生田流箏曲専攻卒業。
桃華楽堂にて御前演奏をつとめる。
第69回NHK紅白歌合戦に出演。
NHKWORLD「Blends」に出演。
千葉県文化振興財団主催「第28回 若い芽のαコンサート」平成29年度 千葉県民音楽祭にて、ソリストとしてニューフィルハーモニーオーケストラ千葉(現 千葉交響楽団)と共演。
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭参加公演「第一回 石田真奈美・鈴木麻衣デュオリサイタル」をヤマハホールにて開催。
NHKテレビ・ラジオ出演。
深海さとみCD「二曲一双」、煌★バンドCD「和楽器 DE MUSIC FOUNTAIN」、スマホアプリ iOS版「戦国X(クロス)」レコーディング参加。
現在、コンサートホールでの演奏や学校公演、保育園等の施設での演奏、様々な場所でライブを行い、古典曲、現代曲、ポップス等、ジャンルを問わず箏や三絃の魅力で、琴線に響く音楽を届けたいと活動中。
日本三曲協会・宮城会・森の会・深海邦楽会会員、和楽器オーケストラあいおい・和楽団 煌メンバー。
- アカンサス音楽賞受賞
- 第16回 くまもと全国邦楽コンクール優秀賞受賞
- 第20回 賢順記念くるめ全国箏曲コンクール 銅賞受賞
詳細情報
ブログ:https://ameblo.jp/mnpyon0908/
FB:https://www.facebook.com/manami.ishida.7
Instagram:https://www.instagram.com/manapyonpyon/
簑田 弘大(みのだ・こうだい)/三味線
1983年東京生まれ。三味線演奏家・作編曲家。
東京藝術大学 音楽学部 邦楽科 長唄三味線専攻卒業。
三味線演奏家の父 杵屋 五司郎と母 日吉 静永の長男として東京で生まれる。尚美学園子供音楽科に入学。同学園内作曲コンクールにて最優秀賞受賞。東京藝術大学(音楽学部邦楽科長唄三味線専攻)卒業。
長唄三味線を杵屋五三吉、杵屋五吉郎、長唄を稀音家六静世、東音西垣和彦、ピアノを林智子、ソルフェージュを星野清、一ノ瀬弘子、ローラン・テシュネ各氏に師事。
日本音楽集団、長唄東音会、和楽団 煌、アンサンブル室町、所属。
昭和音楽大学、国立音楽院、新潟市ジュニア邦楽教室、文京和楽器倶楽部三味線ラボ、中央区長唄三味線サークル、新潟和楽の会三味線クラス、仙台三味仙座にて指導。簑田弘大三味線教室主宰。
- 長唄協会会員
- 尚美学園子供音楽科作曲コンクールにて最優秀賞受賞
- 市川市文化振興財団 第26回新人演奏家コンクール(邦楽部門) にて最優秀賞受賞(去来 作曲:杵屋 正邦)
- 第3回K邦楽コンクール 古典部門(大学・一般の部)にて1位優秀賞受賞(勧進帳 作詞:三代目並木 五瓶 作曲:四代目杵屋 六三郎)
詳細情報
公式サイト: https://kohdaiminodashamis.wixsite.com/minoda-kohdai
X:https://twitter.com/mkohdai
FB:https://www.facebook.com/kohdai.minoda
管原 ユーリ(すがわら・ゆーり)/笙
北海道千歳市出身。笙奏者・モデル。
東京藝術大学 音楽学部 邦楽科 雅楽専攻卒業。
実家の近くにある神社で母親が龍笛を習い始めたことがきっかけで、笙を始める。
東京藝術大学在学中に、笙・歌(朗詠、催馬楽)・左舞を学ぶ。現在、神社での祭典奏楽、公演では現代曲の演奏を、ピアノ・ヴァイオリン・声楽・その他多数の和楽器とのセッションにおいて活動している。
詳細情報
Instagram:https://www.instagram.com/sugawarayu_ri
千代園 剛(ちよぞの・たけし)/和太鼓
1986年6月6日生まれ。和太鼓奏者。羽黒派古修験道 羽黒山伏 山伏名「倭響」
洗足学園音楽大学 現代邦楽科卒業・同大学院修了。
幼少期、盆踊りの櫓(やぐら)の上で太鼓を叩く姿と音色に魅了され地元のグループに入りバチを握る。
大学にて講師の西川啓光と出会い、和太鼓だけでなく古典や現代邦楽の打楽器の指導を受け、全ての邦楽打楽器の奏者になることを志す。
邦楽打楽器を西川啓光、和太鼓を林英哲、お囃子を藤舎呂凰の各氏に師事。
2014年10月「千代園剛ファーストライブコンサート ~花の朝 月の夜~」古賀政男音楽博物館内けやきホールにて開催。満員御礼、ラストはスタンディングオベーションをいただく舞台となり大成功をおさめる。
2014年に和太鼓の演奏を通じ日本の伝統音楽、邦楽打楽器の継承と和太鼓の更なる可能性を追求するため「響沁太鼓 千代組」を立ち上げる。
国内外のイベント・コンサート等に多数出演。
靖国神社・神田明神・築地本願寺・根津神社・出羽三山神社等での奉納演奏。
2016年にオリジナルメソッド「暗闇で和太鼓を浴びる響沁浴」をスタート。
演奏のみならず、伝統芸能の芸術鑑賞授業講師、子どもたちに向けてのリトミックワークショップ等、医療・福祉・教育・ビジネスあらゆる分野に向けて活動する。
2022年には一般社団法人SPACE設立し、さらなる活動の場を広げる。
現在の所属グループは、ざ・五人囃子、東京最前線、SNAZZY DOGS。
- 東京邦楽コンクール現代音楽会協会賞受賞
- 大学院グランプリ 出演
詳細情報
公式サイト:https://chiyogumi.webnode.jp
FB:https://www.facebook.com/wadaiko.chiyogumi
Instagram:https://www.instagram.com/takeshi_chiyozono
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCypoRTvc0HF5IJjsK2y1mvA
しんば なつえ/語り
東京都出身。ナレーター・俳優。
高校生より舞台を中心に役者として活動。
児童向けのお芝居や、時代劇、シェイクスピア、ミュージカル、アングラと多種多様な作品に出演。
2014年よりナレーター・声優として活動を開始。
舞台で培った表現力に定評があり、企業、一般消費向けから、エンタメまで幅広く活躍している。
詳細情報
公式サイト:https://etunatue.wixsite.com/natsueshimba
X:https://twitter.com/natsueshimba
FB:https://www.facebook.com/natsue.shimba
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCem98erk8ztjyWT8yKmbreg
山本 芙沙子(やまもと・ふさこ)/パフォーマンス(その2)
愛知県出身。華舞師(はなまいし)。
日本女子体育大学 体育学部 運動科学科 舞踊学専攻・同大学院卒業。
4歳からバレエを学び、大学・大学院では競技ダンス、ジャズダンス、コンテンポラリーダンス他幅広いジャンルのダンスを学ぶ。
卒業後、舞台制作のスタッフとしてアート業界で働くなか、ある日、街で見かけた生け花に感動し、花の世界へ。
日本の伝統的な生け花の技術を学びながら、現代的なフラワーデザイナーであるマミ山本に師事。
2013年、自分自身のルーツであるダンスと、花の世界を融合させたオリジナルパフォーマンス「華舞」を創作し、活動をはじめる。ミュージシャン、ライブペインターなど様々なジャンルのアーティストと作品を発表。現代音楽によせたコンテンポラリーな作品からエンターテイメント性のある作品まで幅広い作品を展開している。
動画作品では、華舞だけでなく、監督・編集も手掛け、海外の映画祭等多数のコンペティションで受賞。受賞作品は世界7カ国35箇所の映画祭で上映されている。2023年は世界最大の演劇祭エジンバラフリンジフェスティバルのストリート部門に参加。ロンドン・ベネチアのギャラリーでも動画作品を展示。
- 鉄工島フェスアイディアジャンボリーにて須田鉄工所賞受賞(2018年)
- IndieX film Festにてスクリーンダンスショートの部門特別賞受賞(2020年8月)
- Independent Shorts AwardsにてBest Screendance Short特別賞受賞(2020年6月)
詳細情報
公式サイト:https://fusakoyamamoto.com
X:https://twitter.com/pfusako
FB:https://www.facebook.com/pfusakoyamamoto
Instagram:https://www.instagram.com/fusako_yamamoto
Youtube:https://www.youtube.com/user/pfusako
市原 槙士(いちはら・まきし)/作曲・編曲
高知県出身。
洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース 作編曲卒業。相馬健太先生に師事。
6歳からピアノを習い、高校では軽音部に入部。ギターやベースにも触れるようになり、作曲を開始。大学に入っ てからは、DAWを用いた打ち込みベースの作曲を行っている。 現在はジャンル問わず楽曲提供・作編曲活動中。
得意ジャンルはダンス・バラードなど。
本イベントでは、令和6年能登半島地震災害をうけて、下記の取り組みを行います。
あわせてご覧ください。